2025/01/16

ふじ田@愛知県西春日井郡豊山町

●担々麺850円。

久しぶりにふじ田@愛知県西春日井郡豊山町へ。

ここは朝6時から営業しているので、祝日に早く会社につく日に行くのだが、日曜と祝日は朝9時からという謎の特別ルールがあって毎回振られてしまう。前回も同じケースであきらめ、間が空いてそのルールを忘れてしまっていた。


この日は仕方なく出直し、お昼に再チャレンジ。朝来た時に駐車場の場所を確認できたのでそこへ連結。この日はサイドメニューでカレーかどて丼を頼もうかと思ったが、財布には千円札と万札のみ。仕方なく担々麺のみ注文。


市場の仕事終わりなのか、店主の居酒屋の常連なのかわからないが、昼から酒を飲んでる人が多い。出てきた担々麺は一般的なイメージとは違って愛知県西尾張スタイルというか、トンチン館~万楽系列を意識した担々麺だった。トッピングはカイワレ大根、ワカメ、ネギ、モヤシ、肉パートはチャーシューの切れ端。スープはゴマ強め、麻辣要素は少な目。


別添えの辣油を2回し足していただきます。

万楽系担々麺は最近食べてないので似てるかどうかは、正直わからんが、パーツ類からはリスペクトが感じられる。やや自分には塩味が強く、麺量多めなのもあり、後半少し重く感じた。結局サイドを頼まなくてもよかったと。


冬季限定の味噌も気になるし、まだ選択肢には残るが、日月火のみの営業スタイルが変わらん限り、再訪はまだ先になりそう。

 



0 件のコメント:

コメントを投稿